雨の日記(あまのにっき)

雨男(じゃっくあまの)の日記。登山、自転車、陶器、グルメとか。

久々の京都(阿闍梨餅・麺や高倉二条・ 進々堂 府庁前店)

f:id:jack-amano:20180418222334j:plain

会社帰りに京都に寄った。

当初目的は1つだったが、久々の京都ということもあり
目的が4つに膨れてしまった。

まずは和菓子、京都駅で定番の阿闍梨餅を購入。
夕方に買いに行くと、休日なら売り切れている可能性が高いが、
平日だからか無事買えた。

f:id:jack-amano:20180418222432j:plain

f:id:jack-amano:20180418222500j:plain

f:id:jack-amano:20180418222540j:plain

続いて、烏丸御池から麺や高倉二条へ。
久々の来訪、3回目。つけそばを頂く。
美味しいが、つけ汁をもっと熱めにしてほしいかな。

f:id:jack-amano:20180418222625j:plain

そこから進々堂 府庁前店にて食パンを購入。
まだ食べていないので、コメントできない。

そして肝心の最後の目的は、機会があれば書こうと思う。

【自転車】2週連続の嵐山と暴風

f:id:jack-amano:20180408144556j:plain

2週連続で嵐山に行ってきた。
今回は会社の先輩と尼崎で待ち合わせ、柴島周辺から淀川沿いの
サイクリングロードに入り、嵐山を目指す。

前日は雨、そして当日は低温・強風の予報。
ひとりなら走りる気がしないコンディション。
重い腰を上げ、家を出る。

8時、尼崎を出発。
一般道路はすぐに信号で止まりストレスそのものだが、
淀川サイクリングロードに入れば快適だ。
長柄橋を越え右岸に入り、菅原城北大橋を渡り、左岸を進む。
あとはいつものコースだ。

風向きは西→東方向への追い風、負荷をかける必要はなく自転車は進む。
ペースが良すぎて、だんだんと帰りが不安になる。

追い風のおかげで、御幸橋の手前で自力での最高速度を更新。
帰りがますます不安になる。
先週桜が満開だった背割堤は、桜がほぼ散りきったので、人は少ない。

10時45分頃、嵐山に到着。予定より45分は早かった。
桜はほとんど散っているが、観光客はあいかわらず多い。
わらび餅で有名な峯嵐堂に寄り道し、昼ご飯を食べに行く。

f:id:jack-amano:20180408145122j:plain

サイクリングロード近く1号線沿いの餃子の王将城南宮店にて、
スタミナラーメンセットを食べる。
自転車置き場も店内から見えるので助かる。
11時半を過ぎれば満員になるので、11時過ぎには入店すべきだ。

帰りは予想通りの向かい風、そして強風、暴風。
前から、横から、容赦なく風は吹く。
体力はガシガシ削られ、踏み込めない。速度は低下の一方だ。
おまけに雨がパラパラ降ってくる・・・雨男は伊達じゃない!

フラフラしながら、なんとか帰宅。
風がきつい日は走るのをやめよう!(軟弱)

【自転車】京都嵐山まで桜三昧

土曜日は出勤だったため、日曜日に嵐山までSCOTT Addictで走ってきた。

4時過ぎ起床、5時過ぎには家を出発。

ライトをつけるのが面倒なため日中しか走らない派だが、
今日はライトをつけて走る。
天気もよく桜満開で日曜日、道中は自転車や人が普段より増えるので、
人が出てくる前に快適に走りたかった。

大阪市内から木津川御幸橋手前までは快適に走れたが、
6時過ぎの時点ですでに御幸橋はカメラマンやら家族連れが30人ぐらい
はいて、歩道は走りづらかった。

f:id:jack-amano:20180401134621j:plain

桜の名所、背割堤。

嵐山までの道は意外と人が少なかった。
至る所に桜が植わっているので、足を止めずに花見が楽しめる。

f:id:jack-amano:20180401134632j:plain

7時半頃、嵐山着。
観光客はいつも通りだが、三脚を持ったカメラマンが特に多い。
望遠でもないし、日中なら三脚はいらんだろ・・・
家から持ってきたポテチでカロリー補給し、混む前に嵐山を出発。

帰路、再び木津川御幸橋
な、なんじゃこりゃー、と声が出るほど人が多い。
橋の上は人だらけ、天神祭り並みの混み具合。
まだ朝8時半なんですけど!?

なんとか御幸橋を通過し、枚方でひと休憩。
9時45分、帰宅。

【ラーメン】弥七

f:id:jack-amano:20180326210247j:plain

今年13杯目のラーメン。そして今年3回目の弥七。

つけ麺とヘタめし。味は言うまでもない。
最近食欲がでてきたせいか、まだ食べれそうだった。

f:id:jack-amano:20180326210512j:plain

f:id:jack-amano:20180326210541j:plain

大阪市内大川沿いの桜は、8割咲いている。
明日か明後日には満開になるだろう。

【自転車】始動

f:id:jack-amano:20180326205548j:plain

ロードバイクに乗るのは、今年2回目。
前回は1月に宮崎さんと走った時だ。

雪山シーズンも終わり、ようやくロードバイクに乗る季節到来!
雪山から沢までの中間期(3か月ぐらい)は、ロードバイクの季節だ。

久々に乗るので、目的地を決めずに淀川を遡る。
今回は、京都市内へ向かう御幸橋を渡らず木津川沿いを走る。
途中向かい風が強くなってきたので、やる気が失せる。(軟弱)

帰りの淀川沿いは延々と向かい風。
すぐにへろへろになり、途中ポテチで燃料補給し帰宅。

f:id:jack-amano:20180326205550j:plain
背割堤の桜はまだ早いかな。
来週は花見で、御幸橋周辺は人が多そうだ。

【お土産】烏ヶ山遠征帰り【昼ごはん】

f:id:jack-amano:20180326202036j:plain

烏ヶ山遠征の帰りに、蒜山高原サービスエリアに立ち寄る。

蒜山と言えば、B級グルメのひるぜん焼そばが有名だが、
そんなことは忘れていて、蒜山中華そばセットを注文。

f:id:jack-amano:20180326202119j:plain

f:id:jack-amano:20180326202147j:plain

期待はしていなかったが、そばとスープが合っている。
運動後にはちょうど良いあっさりさと塩加減。
満足満足、ごちそう様。

f:id:jack-amano:20180326202141j:plain

食後、お土産を物色。
定番の因幡の白うさぎと、すなば珈琲のサブレを購入。

サブレは珈琲豆を混ぜて焼いており、袋を開けると珈琲の
よい香りが広がる。少し苦味のあるサブレ。
コーヒ好きなら気に入るでしょう。

【山登り】烏ヶ山(鳥取 奥大山)

youtu.be

3月24日に烏ヶ山(鳥取 奥大山(大山の横っちょ))を登ってきた。
メンバーは、わらし会の5名(山童子さん、カッパさん、まるさん、
ササイさん、私)。

烏ヶ山は、昨年の宇多田ヒカルが出演していたサントリー奥大山の
天然水のCMで一躍有名になった山だ。
標高は1448mと低いが、危険度は高い。尾根~山頂からの景色は一般の
登山では絶対に味わえない極上もの。

youtu.be

前泊で、休暇村奥大山の駐車場で寝る。
手を抜いてダウンを持ってこなかったこと、マットをひかなかったので、
足先が冷え、全然寝れなかった。おまけにフライ無しテント内は、微妙に
風が流れていた・・・

f:id:jack-amano:20180326195529j:plain

7時半、駐車場を出発。
昨年とは異なり、南陵への最短コースをとる。

f:id:jack-amano:20180326195646j:plain

f:id:jack-amano:20180326195651j:plain

昨年は怖くて進めなかった南陵の稜線は緊張感はあるものの、景色を楽しむ
余裕はあった。(少しは成長!?)

f:id:jack-amano:20180326195731j:plain

10時15分頃登頂。祝初登頂。
なんとか昨年のリベンジは出来た。

f:id:jack-amano:20180326200009j:plain

南陵に戻る。

f:id:jack-amano:20180326200038j:plain

南陵から懸垂下降を含め、50mほど降下。

f:id:jack-amano:20180326200106j:plain

f:id:jack-amano:20180326200116j:plain

そしてお待ちかねの尻セードタイム。
標高1382mから、標高差230mを一気に下る。体をはった大人の滑り台。
一部制動できない場所もあったが、どこかで止まるだろう!

youtu.be


12時45分頃、無事下山。
天気も良く景色も楽しめた。最高の1日だった。
烏ヶ山は、短い時間で色々な楽しみ方ができる面白い山だ!